とりあえず最初の目的地、ノースカロライナ州ウィルミントンに無事到着。
東京からアトランタまで12時間、アトランタで4時間のトランジット、アトランタからウィルミントンまで1時間15分。
家から空港までの時間を含めたら、1日丸々移動に費やしたことになる。
Anyways I arrived safely at Wilmington NC, the first destination of this trip. It took 12 hours from Tokyo to Atlanta, 4 hours for layover and 1 hour 15 min from Atlanta to Wilmington. It means, I spent almost a whole day for moving, including the hours to move to the airports. Unbelievable.
アトランタでの待ち時間で日本で購入したアメリカ用のSIMカード「Ready SIM」の設定に奮闘。
SIMフリー端末にReady SIMを挿入し、7850宛にショートメールを送ると、電話番号が送られてくる。
これで米国内で電話がかけ放題・SMSし放題。ボスキャリに参加する人は使えると思う。
![]() |
新品価格
¥2,790から (2016/2/8 22:45時点) |

![]() |
新品価格
¥3,750から (2016/2/8 22:46時点) |

![]() |
新品価格
¥4,980から (2016/2/8 22:46時点) |

![]() |
新品価格
¥5,980から (2016/2/8 22:47時点) |
今回アメリカに滞在するのは3週間なので、21日間有効のSIMカードを購入。

しかしインターネットの設定が少し複雑。且つ、成功しても低速の電波しか拾わず、あまり使えないのが難点。
ただ、電話がいつでもできるという安心感は確かにある。
そして初めてのAirbnb。ホストは強気だけど可愛らしいおばあちゃんKathie。
部屋はとても快適。
しかし部屋が綺麗すぎて、どこにゴミを捨てて良いのか、シャワーの水滴はふき取らなくて良いのか、とか、細かいことに色々焦る。
やっぱり少しは生活感があるほうが好き。これが多分、自分の部屋が汚くなる理由。
ちなみに今回、アメリカでの宿泊は全てAirbnb。うまくいくといいけど。
And this is my first time to use Airbnb. The host is Kathie, who looks lovely but strong-minded. The room is nicer than I expected. But it is a little bit too clean for me, which makes me feel disturbed actually. I don't know exactly where to throw garbage away and what I should do after taking a shower at this place. To be honest, I like more 'lived-in' rooms. This is the very reason why my room gets messy so fast though.
This time, by the way, places where I stay in States are all Airbnb. Hope it goes well.
速い英語に囲まれて頭がくらくらした。けど、翻訳していたおかげか少し話しやすくなった気がする。
Surrounded with fast American English, I felt dizzy. Thanks to the work to translate a Japanese literary writing into English, however, I feel like it gets easier for me to speak English.
0 件のコメント:
コメントを投稿