2014年8月12日火曜日

フィンランド・留学ビザ申請

前回ロシアのビザ申請について書いたので、今回はフィンランドの留学の在留許可申請について書きます。



フィンランドは、ロシアとは違って3ヶ月以内の滞在ならパスポート以外要りません。
でも長期留学の場合は、在留許可取得が必要となります。

在留許可を取るには、大使館へ行って書類を書いて申請することもできますが、わたしは電子申請をお勧めします。
電子申請のほうが、審査の時間も短いし、申請費用も若干安く済むからです。

申請に必要なのは、以下の4つです。
①パスポート
②入学許可証
③残高証明書(英語)
④海外旅行保険加入証明書(英語)

以上の写真やPDFデータを用意したら、
フィンランド移民局のウェブサイトにアクセス

右にある[Submit your application online!]をクリック

[Register for the e-services]を押して登録、ログイン

左にある[New application]を押して申請開始

流れはこんな感じです。

そこで問題になるのが、④の英語で書かれた保険加入証明書だと思います。
つまり、保険に加入している期間が在留許可証の有効期間となるわけですね。

留学生は、学校に指定されたAIUの保険に加入することが多いと思いますが、AIUの保険は、サポートがしっかりしていると有名なので結構お値段が張りますし、日本の会社なので別に英語での証明書を申請する必要が出てきます。

そこでわたしがおすすめするのは、MARSHのSIPという海外の保険です。
世界中の留学生を対象としている保険で、なんといっても、わたしが加入したあとにヘルシンキ大学からこの保険を薦めるメールが来ていたので安心です。

保証内容も見て頂けるとわかるのですが、1ユーロの費用から保証されているし、かなり充実しています。歯医者も日本で保証を付けると高いですが、この保険には(少しの保証ですが、)もともと入っています。
わたしは十ヶ月間申請して、ウィンタースポーツの保険も付けて、6万円弱でした。AIUと比べるとかなりお得かな、と思います。


さて、無事電子申請を終えたら、今度は大使館に直接行かなければなりません。
わたしは電子申請だけであとは送られて来るものだと思っていて、ギリギリで気付いて、とても焦りました…

電子申請で用意した4つの書類の元本とパスポートに載っているのと同じサイズの写真を持って、フィンランド大使館に行きましょう。
水曜日以外は午前中しか受け付けていないので、注意してください。
ちなみに駅から離れていて、かなり分かりにくい場所にありました。

大使館はインターホンで用件を伝えると門が開きます。
受付を済ませると、フィンランド人の職員の方と英語で書類の確認をしました。緊張した…。
わたしはそこで申請代金の支払いも済ませました。

在留許可証の受け取りは郵送か、大使館での受け取りか選べるので、郵送にしました。
申請から3週間後、自宅にビザが届いて一安心。間に合って良かった…。

ちなみに電子申請にすると、申請が受け入れられている状況を確認することができます。
これも、電子申請をおすすめする理由の一つです。

19 件のコメント:

  1. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
    返信
    1. 初めまして!コメントありがとうございます^^

      まずは、交換留学の決定おめでとうございます!楽しんできてくださいね!

      フィンランドの銀行口座開設は現地に行ってからでないと難しいと思うので、今自分の持っている銀行口座の中で、英語で残高証明書を出してくれるところを探してみてください。多分UFJやCitibankなんかは頼めば出してくれると思いますので、それをスキャンして電子申請の該当箇所に添付すればOKです。
      それと、どうしてもデータが重くなるので携帯ではなくパソコンで行うことをおすすめします。

      Marshの申し込みに銀行口座情報は必要ありません。クレジットカードで支払えます。
      まずは右部分のApply Online for your trip の下の部分から出身国と自分の留学先を選び、1~4の手順に従って自分の情報を入力していけばOKです。最後の方にオプショナルでスポーツの保険をつけるかどうか選ぶ箇所があったかと思います。支払いが完了するとすぐにメールが送られてきて、その添付データ(保険の確認書)を電子申請の該当箇所に添付すれば保険の部分は解決するかと…!

      また何か疑問点があったら是非聞いてください^^

      削除
  2. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
    返信
    1. よかったです^^* 無事申請が終わることを祈っております!!
      ブログを楽しみにしていただいているようで、本当に嬉しいです。励みになります。これからも頑張ります!
      また何かあったら遠慮せずコメントくださいね!

      削除
  3. はじめまして。来年の1月から交換留学生として留学する予定の者です。今、ビザ取得のために電子申請を行おうとしているのですが、メールアドレスを登録するところまではできるのですが、どのようにしてパスワードを登録したらいいのかわからずログインできずにいます。order userIDからメールアドレスを登録してからuserIDとPWを入力してログインするまでを詳しく教えていただけないでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. はじめまして。コメントありがとうございます!

      メールアドレスを登録して、そのあと移民局(eservice-noreply@migri.fi )から自動返信が送られてくるはずですが、来ていますか?そのメールの中の"link"という文字からサイトに飛んで、続きの手続き(パスワードの設定など)ができると思います。ちなみにuserIDはメールアドレスです。

      その次のステップで何か問題がある場合はまたご連絡ください。

      削除
  4. 返信ありがとうございます。
    自動返信こなかったので大使館に問い合わせて見たら、環境を変えて再トライしてとのことでした。
    なので、それを試してみます(>_<)

    このぶろぐ

    返信削除
  5. このブログすごく参考にさせてもらってます。これからも楽しい記事楽しみにしてますヾ(◍'౪`◍)ノ゙

    返信削除
    返信
    1. あ、返信自体なかったんですね!
      また何か不具合があったらコメントくださいね^^

      楽しみにしていただけているとのこと、とっても嬉しいです!これからも頑張って更新し続けていきますのでぜひチェックしてください:)
      冬のフィンランド、お互い楽しみましょう!笑

      削除
  6. はじめまして。
    今年度の8月から4ヵ月間、交換留学生としてトゥルクに留学するものです。
    いくつかビザ申請に関してご質問があるのですが、

    ①ビザ申請に関わる書類を確認するために、大使館に行かねばなりませんが、それは東京の大使館ではなりませんか?(わたしが行こうと思っていたのは、札幌です)
    ②ビザ申請に必要な項目の一つに、英語能力を証明するものが必要だと聞きました。それは、どの範囲で認められるものでしょうか?(TOEIC,IELTSなどの、国際的に英語能力を証明できる試験は受けたことがありません)

    自力で調べたりしたのですが、不明な点があり、ご質問させていただきました。
    お手数ですが、わかる範囲でご回答いただけると幸いです。

    返信削除
    返信
    1. 須藤か志こさん初めまして。
      コメントありがとうございます。
      分かる範囲で答えさせていただきますね!
      ①フィンランド大使館のサイトによると(http://www.finland.or.jp/public/default.aspx?nodeid=44711&contentlan=23&culture=ja-JP)、札幌などの名誉領事館では申請を受け付けていないと書いてあるので、東京の大使館に行かなければいけないかなと思います。(関西圏の友達もビザ申請のため東京にわざわざ来ていました。)ただわたしも自信を持って言えませので、大使館に一本電話をかけてみることをおすすめします!
      ②ビザ申請には特に英語力を証明するものは要らなかったと思います。要るのはパスポート、入学許可証、残高証明書、海外旅行保険加入証明書でした。なので、英語力を証明するものなしに留学が決まり、入学許可証が手元にあるなら、なくても大丈夫だと思います。
      念のため、必要だと聞いたのはどこからの情報でしょうか?

      削除
    2. お答えいただきありがとうございます!

      ①そうなのですか、わかりました。学校の担当者も、大使館に交渉してみるとは言っていましたが、東京まで行かなければならなさそうですね。学校と確認をとって、大使館に直接問い合わせてみます!
      ②そうですよね・・・。「留学先の大学」に入学するために、英語の能力を証明するものが必要なのはわかるのですが、「フィンランド留学ビザ」を手に入れるために証明は必要ではないよな、と思っていたところです。
      わたしは、高専に在学している者です。
      わたしは北海道の高専なのですが、仙台の高専が、海外の様々な大学と協定を結んでおり、留学や海外派遣に非常に積極的な高専なのです。
      わたしの高専も留学制度はあったのですが、「ビザが必要な期間の留学」は、わたしが初めてで、わたしの高専側もビザ取得が初めてという状況です。
      そこで、仙台の高専からビザ取得についての冊子をもらい、中を確認したところ、そのようなことが書いておりました。

      削除
    3. なるほど。そうなのですね。
      繰り返しますが、やはり学校からの許可証があればビザ取得に関してはテストの結果は提出しなくて大丈夫だと思います^^ 大使館側は申請者の英語の出来・不出来は気にしてないと思いますので(笑)

      削除
    4. やはりそうですよね!
      わたしもそう思います(笑)
      安心しました。
      ありがとうございます。


      それから、海外保険MARSHについてもお聞きしたいのですが、
      よろしいでしょうか?

      削除
    5. お返事遅くなりました、申し訳ないです。

      保険についてですが、
      1、保険を使用したこと(通院、手術)などは現地でありましたか?
      2、保険について、なにか失敗したことはありましたか?

      よろしくお願いします。

      削除
  7. はじめまして
    私は来年の一月からトゥルクの大学で半年ほど留学する予定です
    ビザ取得までについてなのですが、学校の保険証明書の到着が遅く先週の12/8に電子申請を行いました
    そこで一つ気になったのですが、記事にある3週間後にビザ到着というのは電子申請から3週間後なのか、それとも大使館に行ってから3週間後、どちらっだたか教えてください。

    返信削除
    返信
    1. お返事が遅れてしまいごめんなさい。
      もう解決済みかと思いますが、電子申請から3週間後だったように記憶しています。

      削除
    2. 返信ありがとうございます。
      電子申請から二週間後に届き無事に渡航することができました。

      削除