2014年12月28日日曜日

日本を出て4か月。

お久しぶりです。

更新していないうちに日本を出て4か月が経ちました。


12月11日から冬休みに入り、11日〜15日にドイツのクリスマスマーケットに行き(過酷な旅だった)、16日から26日までイタリアに行っていました。

ちなみに29日から1月6日まではオーロラを見るべくストックホルム発のラップランドツアーに参加する予定です。

こんな感じで、冬休みはほぼヘルシンキにいません。

11月の終わりから12月の初めにかけて、「あ、こんなことって自分の身に起きるんだ」くらい不運な出来事が続いたため、

地獄の日々が続いたHELLシンキから脱出し、より南の暖かな楽園地イタリアにてパスタを食べまくり陽気なイタリア人に囲まれ遊びまくった結果、

そこでの日々は見事にわたしの心を癒してくれました。完治はしていないけど。
とりあえずイタリア人最高。


しかし同時に、勉強しなきゃ、とも思いました。

思えばこの1学期はフィンランドの生活に慣れたり、友達を作るのに必死で、さして真剣に学業に取り組んでいなかったなぁとしみじみ。

生活自体には慣れてきたし、目標もできたので、春学期は勉強の比重をかなり多くしてみようかなと思います。そもそも留「学」に来ているわけですしね。

しかしそこには日本の大学3年生の宿命とも言える「就活」という問題もあって。

わたしの代から就活の開始時期が3月になりましたが、

実際外資やマスコミは経団連の方針に従わず例年通りの時期に募集を開始し、
国内企業でさえ夏季/冬季インターンを3年次に実施しているわけで、

むしろ早まった…?という印象を受けます。

ゼミや日本の友人とのLINEでも「就活」というワードが頻繁に出てくるし。

わたしとしては、留学中に日本の就活について気にしたくないというのが本音です。

1年弱という限られたスペシャルな時期なのに、日本のことばかり気にしなければいけないなんてもったいないな、という気がしてしまうのです。

そう思いつつ、人生を左右する最重要事項の一つであることは間違いないので、常に頭の片隅で考えてしまうという状況です。

しかし一方で日本は他国と違って新卒採用を重視してくれるので、大学生にとってはとてもありがたいですね。

中途採用の方のほうがよっぽど即戦力になると思うのですが…。
まあそれは置いておこう。

ということで、4か月経った今の状況としては、就活が気になりつつ改めて勉強する意欲を固めた(イタリア語含む!)、という感じです。

1月8日にある試験に向けて課題本読みながらラップランドツアー楽しんできます。泣

それではもいもい!

0 件のコメント:

コメントを投稿